もぐ動物病院で行っている治療の様子が分かるブログ
日野市や周辺地区で動物病院をお探しでしたら地域の飼い主様をはじめたくさんの方が訪れますのでおすすめです。どのような動物を診ているのか、ブログにて紹介します。また、診察をはじめペットホテルやトリミングのサービスの様子も掲載していますので、ご覧ください。
もぐ動物病院ではスタッフが治療に取り組む様子をブログにてお伝えしていきます。どのような動物病院だろうかと興味がある方や初めて来られる方もぜひブログをご覧ください。
-
その涙は伊達じゃない!外科的角膜疾患!?
2023/11/24眼科疾患の症例が続いていますが、今回はレーザー治療ではありません! 軽い眼の傷?と診断を受けていろいろ点眼を変えて治療しているけど、 2週間以上治ら... -
もういっちょものもらい!レーザーでGO!
2023/11/10さて前回に引き続き、霰粒腫のわんちゃん。 もぐ動物病院が大ー好きな若い黒ラブちゃんですが、下まぶたに突如ものもらい発生! 黄色っぽい貯留物がありそう... -
ものもらい(霰粒腫)もレーザー治療がお勧め⁉
2023/10/29今日のレーザーは、7歳のチワワ君。 下まぶたの腫れもので来院しました。 これはイボではなく、霰粒腫。 いわばものもらいです。 人ではブドウ球... -
ハロウィーン飾りプレゼント中!
2023/10/1710月も半ばを過ぎて、いよいよ寒さを感じるようになりましたね。 寒暖差でお腹をこわしたワンちゃん、膀胱炎になった猫ちゃんなど、体調不良が多い今日この頃です。 ... -
簡易CT導入!もぐ動物病院も一歩先の診療を目...
2023/09/23もぐ動物病院にCT撮影装置がやってきました! といっても小さな病院ですので、コンパクトで簡易的なタイプ。 ちゃんとしたものは大きな部屋と莫大な予算必要なの... -
すごいなラゲブリオ!こんなFIPまで!?
2023/06/226か月齢の猫ちゃん。 突然歩けなくなって、おしっこも出ないとのこと! 膀胱の圧迫や、抱き上げたときに尿漏れという下半身麻痺状態。 元気食欲なし。 ... -
もぐ動物病院の美容レーザー!練馬から来た甲...
2023/06/19もぐ動物病院のユニークな治療のひとつ、眼瞼腫瘤に対するレーザー外科。 悪性腫瘍ではなくても、かわいいお顔は何とかしたいものですよね。 「無麻酔ならば... -
-
老犬の眼がベトベト!あきらめない!無麻酔レ...
2023/04/303月末、15歳8か月のおじいちゃんシュナちゃん。 右目が目ヤニでべとべとになってしまうのに、なかなか拭かせてくれないとのこと。 以前からまぶたにイボがあ... -
ありがとう与儀さん!診察室で好評!
2023/02/28花粉を感じ始めた今日この頃。 まだまだマスクは手放せません。 昨日に引き続き、今日も嘔吐下痢のワンちゃんがが多かった1日でした。 気候変動はワンち... -
もぐ動物病院で、無麻酔レーザー嚢胞摘出!
2023/01/31もぐ動物病院ならではのメディカルトリミングの一環として、 カットやシャンプーの際にイボを処理を希望されるワンちゃんが増えてきました。 高齢や薬浴だけ... -
2023年カレンダープレゼントキャンペーン!
2022/11/26暖かい日が続きますが、もうすぐ12月ですね。 今年も1年の感謝をこめて、来年のカレンダーをプレゼントします! スマホのおかげでカレンダー使わないた... -
12月に向けてクリスマス飾りプレゼント!
2022/11/20だいぶ寒さが増してきましたね! イルミネーションやブラックフライデ―のCMなど年末が近づいてきた感じの今日この頃。 10月のハローウィーンに続き、今月末からの... -
もぐ動物病院PayPayキャンペーンランキング!
2022/11/14第4弾は使えるお店が増えて利用者急増となったPayPayキャンペーン。 さすがに予算いっぱいで、あと数日となってしまいましたね。 療法食やサプリのストック... -
日野市でPayPayキャンペーン!もぐ動物病院で...
2022/10/01今日から「日野市PayPayキャンペーン・第3弾」スタートしています! もぐ動物病院でもポイントバックが受けられますので、 ペットフードや試してみたかった... -
ハロウィーンキャンペーン!
2022/10/01今日から10月がスタート! 早いもので今年もあとわずか! 今月はハロウィーンがあるので、シャンプー・トリミングをご利用いただいた際に リボンをプレゼ... -
待合をきれいにしました!
2022/09/21開院以来使っていた待合室のソファー 穴が開いたり、汚れが取れなくなったりと、 いよいよ皆様に座っていただくには老朽化していました。 そこでこの暴風... -
今になって熱中症!トリミングのはずが…
2022/09/01昨日トリミング予定だったポメちゃん。 4年ぶり?に歩いてきたら、息切れが… 2kg体重が増えていたので、抱っこでは連れて来れなかったとのこと。 軽くヨダレを... -
気づいたら犬の耳が切れていた!!原因は?
2022/07/31耳が切れて出血しているとのことで来院したワンちゃん。 なかなかパックリと裂けてしまっています。 性格が明るくて、まったく痛がる様子はないものの、化膿し始... -
外科不適の子宮蓄膿症!敗血症からの復活!
2022/06/27今日は先日のハエウジ症例の続きです 子宮蓄膿症→敗血症性ショック→動けない間にハエウジ こんな流れでしたが… 実はこの後さらに悪化して、尿毒症ま...
定期健診で訪れる方、ケガや病気をして訪れる方と日々たくさんの方が利用されています。動物を飼い始めたけれども、長生きさせるためにはどうすれば良いか分からないと、今後についてご心配の方はご利用ください。ブログにて日々の診察の様子をお伝えしています。動物病院の利用方法や症状の見分け方等、参考になる魅力的な情報がいっぱいですので、ぜひご覧ください。
日野市でこれまで動物病院として活躍してきました。地域の飼い主様からのが厚い信頼を寄せられており、たくさんのご相談をいただきます。飼い主様が便利にご利用できるよう、今後もサービス向上に努めます。かかりつけの病院を持っておきたいとお考えの方にも最適な動物病院です。動物病院に行きたいと日野エリアでお探しでしたら犬や猫をはじめ各種動物を診察しているので、もぐ動物病院にお越しください。