猫の腸閉塞!やっぱり紐はからむのね!
2021/03/15
ブログ
今日は猫のひも状異物による腸閉塞。
ありそうですが意外と希な症例。
昨日から食欲がなく、水も嘔吐してしまうとのことで来院。
脱水でややぐったり。
触診で小腸に硬くはないけど変な感触…詰まってる?
まず最初に選ぶ検査は超音波検査!
胃の中に大量の胃液と
紐!?
触診と胃液の様子から腸閉塞はほぼ間違いないので、
日曜日ですが手術の準備をして即治療です!
身体検査では見えなかった舌根に紐!
U字に引っかかっていて、両端は喉の奥へ…
腸閉塞で口からは引っ張り出せないので要開腹!
まずは舌に絡んだ紐をカット!
それから手術開始です。
無理に引っ張ると危険なので、
安全策をとって小さく紐を切りながら摘出する作戦。
一度小さく胃を切って口の紐を摘出。
それからいよいよ腸閉塞を起している小腸へ
ぎゅーっと詰まってました!
短い紐であればお尻から出ることがほとんどですが、
舌に絡むケースはやっぱり長いですね。
今回は舌に引っかかった後、早々に腸閉塞になったため、
舌や腸の壊死などの合併症もなくて良かったです。
脱水でぐったりでしたが、翌日には見違えるほど元気になりました!
絶食絶水、通院の約束で、喜んで退院していきました。
ちなみに原因はバスタオルを切って雑巾にしようとしていたとのこと。
なんで口に入ったかな?